コンサルの受け方 |
月1回のZoom通話の個別コンサルを受ける場合は、
まずは下記よりInstagramのアカウントフォローをお願いします。
インスタのDMにてコンサルの予約は受け付けます。
3つの希望日時をお伝えして頂くことで
予約を取ることができます。
Zoom通話の個別コンサルまでに、
聞きたいことや成果物等ををインスタにて提出してください。
コンサルして欲しい内容やコンテンツを予め
DMに添付(ドラック&ドロップ)して頂ければと思います。
インスタ ID:shotarinko_2021
zoomコンサルティング |
メンバーはビジネスに関するあらゆる質問をしたり、
あるいは進捗状況等を報告します。
それに対して必要な作業や具体的なテーマを与えたり、
問題点の指摘等を行います。
zoomコンサルティングの受け方について
zoomコンサルを希望する場合は、
コンサルして欲しい内容やコンテンツを予めDMに添付した上で、
~~~ここから~~~
こんにちは、●●です。
zoomコンサル希望です。
・●日●時~時
・●日●時~時
・●日●時~時
でご都合いかがでしょうか?
~~~ここまで~~~
こんな感じでチャット下さい。
ご希望日時の中で、
こちらで日時を指定します。
もし、日時が合わない場合は、
お手数ですが他の希望日時を3つ教えて下さい。
調整させて頂きます。
ご注意 |
・原則として即時~24時間以内にお返事をしますが、
見落としやシステム上の不達の可能性がある為、
もし24時間以内に返事がない場合は、お手数ですが再送をお願いします。
私も人間ですので、ご了承下さい。
・添削などの場合、参照ファイルがあればそのURLも一緒に添付して下さい。
テキストなどはインスタのDMにドラックアンドドロップで送信できます。
ただし、原則PDFやテキストエディタ、Youtube動画にして下さい。
googleスライドやドキュメントは、
こちらでデータが自動保存されてしまうので、避けて下さい。
MP4の添付も重くて開けないので
必ずYoutubeにUPするなどしてから、提出下さい。
・まずは、カリキュラムを全て見て、検索もした上で、
コンサルを受ける様にして下さい。
・分からない事があれば、カリキュラムはもちろん
Google、YouTubeなどで検索した上で、遠慮なくお知らせ下さい。
この場合、「●●で調べたのですが、分からなかったので●●について教えて下さい。」
の様にDM頂けるとスムーズです。
zoomコンサルは簡単に答えを教えるのではなく、
調べ方を教える場合もあります。
・コンサルは答え合わせの場所ですので、
実践した上で受ける様にして下さい。
・今後の方向性の相談や添削を受けるには、とても効果があります。
・資料を添付して添削を受ける場合は、動画はYouTubeに、アップして添付して下さい。
テキストはそのままドラックアンドドロップが助かります。
・Googleドライブやgoogleスプレットシートでの提出は
こちらにデータが残ってしまうので避けて下さい。